奥さんと二人暮らしの貧乏サラリーマンの日記です。英語の勉強、旅行、映画など、きのむくままの暮らしの中で興味のあった出来事を記しています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
九州出張のお土産にフジバンビの「黒糖ドーナツ棒」をもらいました。はじめは黒糖のイメージから黒糖ドーナツ棒は沖縄のお土産だと勘違いしていました。おいしかったのでGoogleで調べてみると、熊本ではちょっと有名なスイーツでした。
箱に何個かの黒糖ドーナツ棒が個別包装されています。一つ一つは8cmx3cmぐらいの棒状で黒に近いとても濃い茶色をしていて駄菓子っぽい雰囲気です。ちょっと表現は悪いのですが、黒くなった小さめのバナナのイメージです。
黒糖ドーナツ棒を食べてみると、ちょっと水気が少ないぱさぱさのドーナツって感じで、表面にしみ込んだ黒糖とよく合います。ちょっとかがそうな外観ですが、かたくありません。とても黒糖が甘いのですが、大きさがそれほど大きくないのでくどく感じません。ブラックコーヒーとの相性は抜群ですね!!
価格:701円 |
黒糖ドーナツ棒
黒糖ドーナツ棒の断面
【株式会社フジバンビとは】熊本市に本社がある駄菓子食品メーカです。特に、黒糖や雑穀を原材料としたかりんとうやドーナツといった親しみやすいお菓子を中心に製造・販売しています。INAC神戸が公式ユニホームの胸スポンサーになっており、2011年FIFA女子ワールドカップ・ドイツ大会後の試合でFW川澄奈穂美がPRしたことで同社の看板商品「黒糖ドーナツ棒」の売り上げが急増しました。
ブログ内 各地のお土産の記事
◆【楽天市場】東京土産に迷っている人におすすめ!!人気の東京土産を紹介PR
この記事にコメントする
日記
最新記事
(01/13)
(07/01)
(06/24)
(09/02)
(06/25)
アクセス数