奥さんと二人暮らしの貧乏サラリーマンの日記です。英語の勉強、旅行、映画など、きのむくままの暮らしの中で興味のあった出来事を記しています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トレンドマイクロ社ホームページのウイルスバスターNEWSで「総合防御力」が分かりやすく説明してありました。初めて聞く言葉ですが、動画の説明を聞いて納得しました。とにかく、「パソコン中にコンピュータウイルスを進入させいない」っていうのが総合防御力のようです。コンピュータウイルスがコンピュータ内に進入してから取り除く方式よりも、安心感がもてる気がします。
ウイルスバスター2010は他のアンチウイルスソフトよりも、総合防御力が高いのでとても安心感がもてますね~。現在、アンチウイルスソフト「マカフィー」のライセンスが7月まであるのですぐに乗り換えられないのが残念です。
ところで、「総合防御力」でコンピュータウイルスがパソコン内に進入しないのはとても良いことだと思いますが、必要な情報もシャットアウトされてブラウザでホームページがうまく表示されないなんてトラブルがないかちょっと不安もあります。このあたりは、30日無料体験版ウイルスバスター2010をインストールして、自分で試してみるしかないといったところでしょうかね。
PR
この記事にコメントする
日記
最新記事
(01/13)
(07/01)
(06/24)
(09/02)
(06/25)
アクセス数