[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京駅の八重洲口地下にあるラーメンストリート内の人気ラーメン店「ジャンク ガレッジ」で特製混ぜそばを食べました。土曜日の20:00頃で店のわきには、10人ほど入店を待っている人がいました。まず、券売機で食券を買って列に並びます。時間を見計らって、店員が食券を回収に来ます。この時、オプションがあるラーメンに関しては、オプションを指定します。」特製まぜそばは、にんにく、チーズ、アブラの3つを無料で追加できました。店員にオプションを聞かれたとき、どうしようか迷った様子を察したようで、「全部にしましょう!」の一言で決まりました。店内に空席ができると、並んでいる人が呼ばれる仕組みです。列で待ち時間がありますが、店内に入るとすぐにラーメンが出てきます。
新ジャンルラーメンといっていいまぜそばですが、迫力満点のトッピングの組み合わせには大満足です。確認できたトッピングは、生卵、豚角煮、半熟ゆで卵、ベビースターラーメン、もやし、エビ辛いマヨネーズ、辛み、オプションのトッピング(にんにく、チーズ、アブラ)です。トッピングの下に隠れた縮れ極太麺でつゆも丼の底のほうに確認できました。そして、割りばしが折れるのを覚悟で、これらの食材がよく絡み合うように混ぜ合わせた後に、食べ始めます。
味は何とも表現のしようがありません。従来からある豚骨・醤油・味噌・塩ラーメンなどの度の味ともかけ離れています。にんにくの味にいろいろな具材の味が混じってきます。そしてベビースターラーメンのカリカリした食感がたまりません。そして、これでもかというほどのブタの角煮が麺の中から出てきます。正直、食券を買ったときは950円はちょっと高めだなと思いましたが、食べ終わってみると、十分元が取れた気がします。自分的には大満足の一品ですが、人によって好みが大きく分かれそうです。
店の外で待っているときの番号札
ジャンク ガレッジ特製まぜそば・並 (950円)
特製まぜそば アップ写真
特製まぜそば かき混ぜた後
◆【東京ラーメンストリート】七彩の朝つけ
◆【東京ラーメンストリート】七彩 「朝らー限定 トマトタンタンメン」新感覚!
◆【東京ラーメンストリート】六厘舎で食べた「朝つけ」
◆【東京ラーメンストリート】喜多方ラーメン「七彩」で朝らー
◆【東京ラーメンストリート】むつみ屋で特撰しおらーめんを食べたの巻