奥さんと二人暮らしの貧乏サラリーマンの日記です。英語の勉強、旅行、映画など、きのむくままの暮らしの中で興味のあった出来事を記しています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハイラックスサーフ(平成8年購入/KZN185W)を新車で購入して15年乗り続けています。2年前の車検(13年目の車検)の記録が出てきたので見直してみました。13年目の車検もトヨタディーラー(名古屋トヨペット)にお願いしました。
今年の車検も2年前の車検もそんなに金額的に差はありませんでした。今思えば、ワイパーや発煙筒はオートバックスやジェームズといったカー用品店で購入して交換すればもう少し安くなったと思います。ただ、10年を超えて乗っているので、毎回どこか交換やら修理は必要になってくると思います。
ユーザ車検だと業者に頼むよりも安くなることがあると聞いたので少し調べ見ました。Amazon.comで検索してみると、ユーザ車検をしたい人のために何冊か本が出版されています。自身のある人は是非、試してみてください。
内容
|
部品代
|
技術料
|
計
|
□24ヶ月定期点検
|
|
17,850
|
17,850
|
□継続検査
|
|
8,925
|
8,925
|
□トヨタ推奨整備と交換部品の取替
|
|
|
|
日常点検
|
|
2,100
|
2,100
|
冷却液取替
|
4,428
|
3,171
|
7,599
|
パーキング ブレーキ 調整
|
|
903
|
903
|
ブレーキ クリーニング
|
1,155
|
|
1,155
|
ブレーキ フルード 交換
|
1,795
|
2,793
|
4,588
|
フロントワイパー交換
|
1,627
|
1,071
|
2,698
|
リアワイパー取替
|
787
|
|
787
|
エンジン&シャーシ洗浄
|
|
4,725
|
4,725
|
□点検結果に基づく整備
|
|
|
|
発煙筒取替
|
714
|
|
714
|
バッテリー液補充
|
471
|
|
471
|
□登録代行手数料
|
|
|
12,075
|
□法定費用
|
|
|
|
重量税
|
|
|
50,400
|
自賠責保険
|
|
|
22,470
|
印紙代
|
|
|
1,100
|
合計
|
|
|
138,560
|
ハイラックスサーフのブログ内記事
◆【日記】17年目の車検の前にハイラックスサーフの自己点検整備 ◆【日記】 名古屋トヨペットからオイル無料交換券が送られてきた
◆【日記】ハイラックスサーフのタイヤにビスが刺さってる!
◆【ハイラックスサーフ】 カー用品ジェームスでオイル交換
◆【日記】ハイラックスサーフの自動車任意保険を一括見積り
◆【日記】まだまだ乗れる!!ハイラックスサーフ 15年目の車検
◆【日記】ハイラックスサーフの維持費ってどのくらいかかるの?
PR
この記事にコメントする
日記
最新記事
(01/13)
(07/01)
(06/24)
(09/02)
(06/25)
アクセス数