奥さんと二人暮らしの貧乏サラリーマンの日記です。英語の勉強、旅行、映画など、きのむくままの暮らしの中で興味のあった出来事を記しています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
普通のカップ麺では物足りないので、TOPVALU 大盛りラーメン 豚キムチを買ってみました。普通のカップラーメンの1.3~1.5倍ほどの90gの麺が売りです。確かにカップは大きい~。
ふたを開けてみると、麺の上に散らばったかやくと粉末スープ、調味オイル、そして麺が目に入ります。正直、麺の量に対して、かやくが少ない気がします。
待つこと3分、麺を箸でつかんで一口食べてみました。麺は細めで、ちょっとやわらかめの感じです。スープは、醤油を薄めたような色で少し濁りのあるけど透明感があります。表面には、調味油の油が浮いています。スープの味は、やはり辛いが自分にはちょうどいいキムチ味の辛さで、だしの味と、たぶんベースの醤油味がします。正直、具がさみしい...と強く感じました。正直、冷蔵庫の中にキムチがあればそのまま入れても、おいしく食べられそうな気がします。
おなかのすき具合によるところもありますが、麺が多くてもそれほどたくさん食べた実感になれなかったのが残念です。これで3度目になりますが、具がすくないからだと思います。お湯を入れる前に豚肉を見た気がしますが、食べていてであったのが分かりませんでした。でも、TOPVALUで量の割には安いので、そう割り切って食べればいいのかもしれません。
PR

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
日記
最新記事
(01/13)
(07/01)
(06/24)
(09/02)
(06/25)
アクセス数