奥さんと二人暮らしの貧乏サラリーマンの日記です。英語の勉強、旅行、映画など、きのむくままの暮らしの中で興味のあった出来事を記しています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007年9月に新発売されたCanon PowerShot G9を義父からもらいました。今となっては一昔のデジタルカメラでも、SONY CyberShot DSC-P31を使い続けていた自分にとっては最新機種のように思えてとてもうれしいです。
ワイドコンバータ(WC-DC58B)も一緒にもらいましたが、コンバージョンレンズアダプタ(LA-DC58H)はありませんでした。楽天市場やAmazon.com
を調べてみてもすでに取り扱っていないようだったので、
Yahoo!オークション
にて購入しました。中古品ですが意外と落札価格は高くて、1,800円と新品と同じくらいでした。
SONY CyberShot DSC-P31と比べるとCanon PowerShot G9のほうが近い距離から近接撮影ができて、メモリの容量が増えて記録できる写真の枚数が増えたあたりがとても便利になりました。逆に、一回り大きくなったので持ち運びにはちょっと負担に感じます。
今まであまり写真撮影には興味がありませんでしたが、自分の世界がちょっと広がった感じがします。
Canon PowerShot G9
ワイドコンバータとコンバージョンレンズアダプタ
Canon PowerShot G9に広角レンズを装着
PR
PR
この記事にコメントする
日記
最新記事
(01/13)
(07/01)
(06/24)
(09/02)
(06/25)
アクセス数