忍者ブログ
奥さんと二人暮らしの貧乏サラリーマンの日記です。英語の勉強、旅行、映画など、きのむくままの暮らしの中で興味のあった出来事を記しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 豊川稲荷の門前町にある鰻屋「京楽軒」です。門前町の本店以外にも、豊川インター近くのインター店と三ケ日店があります。

 京楽軒では、うな重(\2,500円)を食べました。京楽軒は関西風うな重なので、ウナギの皮はぱりぱりです。関東の人と一緒に食べたのですが、やっぱり違和感があるそうです。でも、関西風の鰻で育った自分にとっては文句なくおいしい鰻でした。うな重には3切れの鰻がのっていました。たぶん鰻1匹分だと思います。うな重を食べる前に机の上に置いてあった山椒を程よくかけました。定番のお吸い物、お新香もついて美味しかったです。

 ちなみに、昼時でしたが平日だったせいか店内はすいていました。案内された2階は、テーブル席と座敷席の両方があります。私たちはテーブル席へ案内されました。座敷席にはもう一組、お客さんがいたと思います。

 お店を出るときに東三河地方の無料情報誌「HANAMARU」をもらってきました。豊橋駅前の居酒屋の情報がのっているのがうれしいです。次は、どこへ行こうかな~。



京楽軒 うな重
京楽軒 うな重
うな重 拡大写真
うな重 拡大写真


京楽軒 住所:愛知県豊川市西本町16 TEL:0533-86-2902
PR

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

拍手[0回]

PR

 久々に食べるHYBRID太麺堂々は、牛のうまみがあふれだす「コク旨牛炊き白湯」です。2012年10月に発売されたばかりの新製品です。HYBIRID太麺堂々は麺が生めんに近くて、スープも美味しいのでとても期待が持てそうです。

 太麺堂々 コク旨牛炊き白湯のパッケージを開けるとすでにどこかで嗅いだような気がする匂いがかすかに漂ってきます。カップの中には、粉末スープ、香味油、かやくが入っています。かやくの肉は大粒です。カップのそこにある麺は、ちょっと少なめに感じます。

 完成した太麺堂々 コク旨牛炊き白湯は、たっぷりなすぷの中に程よく麺と具がのっており、ことのほか上品な感じがします。白湯スープですが、豚骨スープほど白くありません。薬味のねぎと辛子が彩を鮮やかにしています。スープの味は、牛の味がよく出ています。牛筋を感じさせるような味で、少し甘みを感じます。スパイスと辛子の味も混ざってカップ麺としてはまずまずの味になっています。麺はHYBRID麺らしい腰のある生めんみたいな麺でした。

 HYBRID太麺堂々は従来のカップ麺にないネーミングの味ですが、今回のコク旨牛炊き白湯は実際に食べた感じも新しい味でした。


太麺堂々 コク旨牛炊き白湯
太麺堂々 コク旨牛炊き白湯
出来上がり
出来上がり
出来上がり (拡大)
出来上がり (拡大)

お気に入りカップ麺 太麺堂々 記事一覧
【カップ麺】高級感漂う HYBRID太麺堂々「黄金の淡麗」鶏だし塩
【カップ麺】 色鮮やかな 太麺堂々「鶏炊き塩」
【カップ麺】日清 太麺堂々 豚骨醤油をおいしくアレンジ
海鮮の風味がおいしい 太麺堂々 ちゃんぽん
普通のみそラーメンとは一味違う 太麺堂々 香熟味噌
カップ麺とは思えないおいしさ 「HYBRID 太麺堂々 魚介豚骨醤油」
太麺がおいしい 太麺堂々 豚骨醤油味
日清食品 北の太麺堂々 室蘭カレーラーメンってどんな味??


PR


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

拍手[0回]

 豊橋・豊川に14店舗を展開する洋和菓子店ボンとらやの看板商品ピレーネ(バニラ)」131円をもらいました。うわさに聞く銘菓ですが、食べるのは初めてです。柿とおなじくらいの大きさで、外側はスポンジケーキで、生クリームが中に入っています。感覚的にはショートケーキを連想させます。

 ボンとらやのピレーネはほんとにスポンジケーキがフカフカで中にたっぷり入っている生クリームも程よく甘くてとてもおいしいです。ブラックコーヒーがとてもよくあいます。表面にある十字の割れ込みで簡単に手で割れるので、品よく食べられるのもとてもうれしいです。おやつに2コ、3コと食べられそうなのが怖いです。(実際夕食後に2コ食べました。)

 ピレーネは生クリームが中に入っているバニラ以外にも、ストロベリー、ダブル(カスタード&生クリーム)、チョコ、抹茶(小豆入り抹茶生クリーム)、コーヒー味があります。秋には期間限定でバニラの生クリームの中に栗の粒が入ったマロンもあるそうです。

評価: 4.5


ピレーネ
ピレーネ
ピレーネ
ピレーネ
ピレーネ (半分に割った)
ピレーネ (半分に割った)


レビュー: ゴロンタ、2012年11 月 13 日
ボンとらやのブログ内記事
【スイーツ】 ボンとらやの新作「三ヶ日みかんピレーネ」 さわやかな味
【スイーツ】ボンとらやのピレーネ チョコレート味
【スイーツ】 ボンとらや 天使のおやつ「ピレーネ」抹茶味
【スイーツ】 ボンとらやの「モンブラン」
【グルメ】生クリームが最高!ボンとらやのクリスマスデコレーション

PR


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手[1回]

東京ラーメンストリートにある斑鳩へ行ってきました。斑鳩といえば九段下にも店舗を構える人気店のようです。土曜日の18時ごろには、店の入り口に10人ほど店舗に入るのを待っている人の列ができていました。待ち時間がどれくらいになるのかという不安もありましたが、意を決して列に並ぶことにしました。斑鳩のお店の前には食券を買ってから列に並ぶように張り紙が出ていたので、斑鳩の店舗の外にある券売機で「豚骨魚介 東京駅らー麺」(980円)にしようか「豚骨魚介 煮玉子辛旨らー麺」(870円)にしようか迷った結果、安いほうの煮玉子辛旨らー麺の食券を購入しました。

 列に並んでから数分もたたないうちに店員さんが食券を集めに来ました。列に並んでいる間、斑鳩の店舗から出ていくお客さんを観察していましたが、ラーメン屋には珍しい若い女性の二人組も見かけることができました。お客さんの回転はいいほうだと思います。食券を買って列に並んでから10分ほどで席に着くことができたと思います。店舗は、昭和初期のレトロな感じ(あくまで自分の感想)を思わせるようなおしゃれな感じがします。若い女性の二人組がいた理由もわかる気がします。

 さていよいよ 斑鳩の豚骨魚介 煮玉子辛旨らー麺にご対面です。二つに割られた煮玉子、大判のチャーシュー、メンマ、ゴマとねぎ、のりのトッピングが人の顔を思わせます。スープは動物系の濃厚スープでとろみがありともて脂っこい感じがしますが、魚介系だしのあじがほんのりします。細いストレート麺に濃厚なスープがよく絡む感じです。チャーシューとメンマはとろけるほどにやわらかいのが印象的でした。ネーミングは辛旨らー麺ですが、辛いというほど辛くありません。確かに香辛料が入っているなというぐらいの辛さです。美味しいラーメンですが、とろみがついた濃厚な感じがするスープの割には薄味なので、少し印象に欠ける感があります。

 斑鳩の店舗にはサークルK・サンクスオリジナルのカップ麺の広告も張り出されていました。近いうちにこちらのほうも食してみたいと思います。


店舗前の券売機
店舗前の券売機
煮玉子辛旨らー麺
煮玉子辛旨らー麺

東京ラーメンストリート ブログ内記事
【東京ラーメンストリート】 ジャンク ガレッジ特製まぜそば 迫力に大興奮!
【東京ラーメンストリート】 一味違う 七彩の「ソース焼きそば」
【東京ラーメンストリート】七彩の朝つけ
【東京ラーメンストリート】七彩 「朝らー限定 トマトタンタンメン」新感覚!
【東京ラーメンストリート】六厘舎で食べた「朝つけ」
【東京ラーメンストリート】喜多方ラーメン「七彩」で朝らー
【東京ラーメンストリート】むつみ屋で特撰しおらーめんを食べたの巻


PR


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

 東京駅の八重洲口地下にあるラーメンストリート内の人気ラーメン店「ジャンク ガレッジ」で特製混ぜそばを食べました。土曜日の20:00頃で店のわきには、10人ほど入店を待っている人がいました。まず、券売機で食券を買って列に並びます。時間を見計らって、店員が食券を回収に来ます。この時、オプションがあるラーメンに関しては、オプションを指定します。」特製まぜそばは、にんにく、チーズ、アブラの3つを無料で追加できました。店員にオプションを聞かれたとき、どうしようか迷った様子を察したようで、「全部にしましょう!」の一言で決まりました。店内に空席ができると、並んでいる人が呼ばれる仕組みです。列で待ち時間がありますが、店内に入るとすぐにラーメンが出てきます。

 新ジャンルラーメンといっていいまぜそばですが、迫力満点のトッピングの組み合わせには大満足です。確認できたトッピングは、生卵、豚角煮、半熟ゆで卵、ベビースターラーメン、もやし、エビ辛いマヨネーズ、辛み、オプションのトッピング(にんにく、チーズ、アブラ)です。トッピングの下に隠れた縮れ極太麺でつゆも丼の底のほうに確認できました。そして、割りばしが折れるのを覚悟で、これらの食材がよく絡み合うように混ぜ合わせた後に、食べ始めます。

 味は何とも表現のしようがありません。従来からある豚骨・醤油・味噌・塩ラーメンなどの度の味ともかけ離れています。にんにくの味にいろいろな具材の味が混じってきます。そしてベビースターラーメンのカリカリした食感がたまりません。そして、これでもかというほどのブタの角煮が麺の中から出てきます。正直、食券を買ったときは950円はちょっと高めだなと思いましたが、食べ終わってみると、十分元が取れた気がします。自分的には大満足の一品ですが、人によって好みが大きく分かれそうです。

店の外で待っているときの番号札
店の外で待っているときの番号札
ジャンク ガレッジ特製まぜそば・並 (950円)
ジャンク ガレッジ特製まぜそば・並 (950円)
特製まぜそば アップ写真
特製まぜそば アップ写真
特製まぜそば かき混ぜた後
特製まぜそば かき混ぜた後
東京ラーメンストリート ブログ内記事
【東京ラーメンストリート】 一味違う 七彩の「ソース焼きそば」
【東京ラーメンストリート】七彩の朝つけ
【東京ラーメンストリート】七彩 「朝らー限定 トマトタンタンメン」新感覚!
【東京ラーメンストリート】六厘舎で食べた「朝つけ」
【東京ラーメンストリート】喜多方ラーメン「七彩」で朝らー
【東京ラーメンストリート】むつみ屋で特撰しおらーめんを食べたの巻


PR


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

 以前から行きたいと思っていたあんかけスパゲティー「パスタデココ」 豊橋下地店で昼飯を食べてきました。場所は県道400号線の大賀里郵便局南交差点のすぐ近くです。県道400号線を豊川方面から豊橋方面へ走ると豊川放水路を超えて800mほどの位置です。東京生まれ東京育ちの嫁さんの愛知県県民化しようと思い、名古屋飯で有名なあんかけスパゲティー(あんかけパスタ)を食べに連れていきました。正直、私の住んでいる東三河地方と名古屋のある尾張地方では食文化が異なりますが、あんかけスパゲティーは東三河地方でも違和感のない料理だと思います。

 初めて行ったパスタデココですが、メニューを見るとサラダやデザートのサイドメニューがあるものの、あんかけスパゲティー専門店という感じです。あんかけスパゲティーだけで30種類以上もあります。あんかけソースの味と量、トッピングが選べるのがうれしく感じました。

 パスタデココの人気No.1メニューはミラカン(850円)のようですが、私が選んだのはソーセージベーコン(750円)です。メニューの写真を見た感じではミカランもソーセージベーコンもスタンダードな感じのするあんかけスパゲティーで、ソーセージベーコンのほうが100円安かったのが決め手です。パッと見た感じでソーセージベーコンの具は、玉ねぎ、ピーマン、マッシュルーム、ソーセージ、ベーコンです。あんかけスパゲティーというとアツアツの鉄板の上に卵焼きがあってその上にスパゲティーがのっているイメージですが、卵焼きの敷かれた鉄板は100円増しになるので断念しました。その代り量を、M(約300g /表示価格)量からLサイズ(約400g / 表示価格+100円)へ変更しました。

 ソーセージベーコン(Lサイズ400g)が運ばれてきて初めに思ったのでが、結構量が多いねって感じです。Lサイズの量が感覚的につかめず注文したのですがボリューム感たっぷりです。具・パスタ・ソースの量もちょうどバランスが良かったと思います。あんかけソースの味はマイルドスパイシー選んだのですが、スパイスの味がしっかりしたソースでした。嫁さんはノーマル味で注文したので、食べ比べてみましたがスパイスの効き具合の違いがはっきり分かります。パスタデココのソーセージベーコンは、自分の思った通りのおいしいあんかけスパティーでした。

 嫁さんによくばり野菜(Mサイズ)+半熟卵の感想を聞いてみました。おいしいけど普通のミートソースのほうがいいみたいです。これでは、愛知県県民化計画は失敗気味ですね。

【パスタデココ】カレーライスのCoCo壱番屋の株式会社壱番屋が展開するあんかけスパゲティーのチェーン店。愛知県を中心に27店舗(2012年8月現在)を展開している。

あんかけスパゲティー パスタデココ
あんかけスパゲティー専門店 パスタデココ 豊橋下地店

ソーセージベーコン(Lサイズ)
ソーセージベーコン(Lサイズ)

よくばり野菜(Mサイズ)+半熟玉子
よくばり野菜(Mサイズ)+半熟玉子

メニュー1
メニュー1

メニュー2
メニュー2
食べ歩きの記録
【日記】老舗食堂「あいちや」の海老玉子丼
【スターバックス】 季節のお勧めグランベリーホワイトモカ
【東京ラーメンストリート】 一味違う 七彩の「ソース焼きそば」
【東京ラーメンストリート】 七彩の朝つけ
五右衛門 豊川店に行ってみた
【グルメ】 大満足!食べ放題のスタミナ太郎

PR


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

愛知県新城市にある「あいちや」さんは、和風のメニューがいろいろ揃っている、ファミリーレストランのような老舗の食堂です。私がよく食べるのは丼物なのですが、今回は「海老玉子丼」(1,180円)を食べました。

 あいちやの海老玉子丼は、丼、赤だし、お新香のセットメニューです。メインの海老玉子丼は、身のよく詰まったエビフライを卵でとじた丼です。かつ丼のカツの代わりにエビフライがのっている感じです。一口食べた感じも、カツの代わりにエビフライの味がします。甘辛いたれの味も、全く違和感がありません。三河地方らしい赤だしの味噌汁は、三つ葉がよく合います。

 かつ丼と比べると、肉がエビになってちょっとボリューム感に欠けますが、味には満足です。

海老玉子丼(赤だし、お新香付)
海老玉子丼(赤だし、お新香付)
海老玉子丼
海老玉子丼
住所:愛知県新城市字町並304番地3
電話番号:0536-22-0040

PR


にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

拍手[0回]

 豊川稲荷で初詣を済ませた後、門前町で豊川B級グルメの”豊川 いなり寿司”を買ってみました。豊川稲荷の正門を出てすぐの”門前そば 山彦”の前にいなり寿司を買い求める人の長~い列ができていました。きっとおいしいのだろうなと思いつつも、いつでも買いに来れるので今回はスルーです。

 豊川稲荷の門前町には”豊川 いなり寿司”を売っているお店が何軒かあるので、ちらちらっと店頭のショーケースを見て歩いた後、和食処 松屋の味噌カツいなり(600円)を購入しました。どうも、豊川 いなり寿司の特徴は、酢飯を甘く煮た油揚げで包んだだ普通のいなり寿司だけでなく、それぞれのお店が工夫を凝らした創作いなり寿司があるようです。

 食事処松屋の味噌カツ いなり寿司は、いなり寿司の上に味噌カツがのっています。600円で4コはちょっと高めの値段設定だと思いますが、いなり寿司の上の味噌カツに期待がかかります。食事処 松屋の店頭で味噌カツいなり寿司を購入したときに、電子レンジで温めて食べるとおいしいとアドバイスいただいたので、温めて食べました。

 パッケージを開けて温めたいなり寿司をよく見ると、いなり寿司は甘辛く煮た油揚げの酢飯を入れる側が上にしてその上に味噌カツがのっています。カツの上にはたっぷりと味噌だれがかけられているのが味噌カツらしさを増しています。一口食べて分かったのですが、カツは1枚の厚い肉ではなくて、薄い豚ロースを重ねてその間に大葉がはさまれていました。大葉の味がほのかにするよう工夫されています。又、薄いお肉が重ねられているのは、簡単に噛み切れるようにしてあるのかなと思いました。

 味噌カツ いなり寿司を温めて食べたこともあって、量の割にはボリューム感がありました。アツアツのいなり寿司でも違和感なく食べられたのは不思議です。

豊川 いなり寿司とは】豊川いなり寿司マイスターに認定された人が作った(監修した)いなり寿司が豊川いなり寿司です。歴史学・素材学・おいしい学・商品開発学・衛生学・コミュニケーション学を2日間受講してテストに合格すると豊川いなり寿司マイスターに認定されます。合格したお店には、豊川いなり寿司のロゴが入ったのぼりや認定証が提示してあります。

松屋 みそかついなり
松屋 みそかついなり

松屋 みそかついなり
松屋 みそかついなり

松屋 みそかついなり 包装紙
松屋 みそかついなり 包装紙
食事処 松屋
住所:愛知県豊川市門前町5
電話番号:0120-16-2825
PR


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

Copyright © [ きのむくままに ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]